Go →
このページの一番下へ
Back →
まっつんのプロフィール
え〜っとですねぇ、恥ずかしながら、
大会の締切日を間違えていました。
↓の日記は、そういう勘違いでした。
体育の日選手権の追い込み及ばず、
記録は結局−12止まりとなりました。
ハンデなし大会は向いてないのかな?
試験の日に購入した本の4冊目を読破。
結局、3日間にわたって読み終えました。
2週間以上ぶりとなる、みんごるでした。
7m以上の風が吹くとパーオンしません。
でもパットミスしなければ−15が見えた?
試合総数191回 優勝数44回 579968pts.
全国大会 ユナB −12
申請時暫定順位 418位/3789人
部活仲間のMMと玉突きしに初めての店へ。
3時間たっぷり遊んで、通算6勝12敗でした。
そのお店の受付の方が面白い人だったので、
もしかしたらまた遊びに行くかもしれません。
また今日も雨、しかも今日だけ雨。
4週連続で部活は中止です。はぁ。
授業終了後、MY&TMと秋葉原へ行きました。
MYは、ちびギャラのグッズを購入してご満悦。
試験の日に購入した本の4冊目を読み始めました。
さすがに1日では読み終わらずに、半分くらいまで。
試験の日に購入した本の3冊目を読破。
最後の本は、今までのよりも2倍以上の
厚さがあるので、2日がかりになりそう?
家で、久々にパソコンを起動しました。
ちょっと滞っていた日記を更新したり、
かなり溜まっていたメールを読んだり。
午後から久しぶりに晴れ間が見えました。
試験の日に購入した小説の2冊目を読破。
今日の授業は午後からなのですが、
行く準備をして家を出たところで、
MSからのメールを受信しました。
「(台風のため)午後は休講だってさ」
貴重な情報をくれたMSに大感謝。
先日購入した小説の1冊目を読破。
十五夜クラシックのランキングは、
グロスで自己最高となりました。嬉
今日も雨。3週連続で部活は中止です。残念。
体育の日が休みだったので、月曜日の授業は初めてです。
午前中は、大きな教室で、1組と2組が合同の授業でした。
今年の春は奇跡が起きましたが今回はまず無理ですね。
天井は高いし、見渡す限り人だし、床はコンクリートだし、
照明がとても高い位置にあるので手元は少し暗いし…、
午前の多肢選択は、解けなくても運次第で合いますが、
午後の記述の2科目は、正直言ってかなり厳しいです。
…でも、できれば来年また再挑戦したいと思いました。
そして、帰りに小説を4冊ほど購入したのですが、その時、
図書カードだと思って出したのはテレホンカードでした。爆
本日の授業で、初めてLinuxを起動したのですが…、
先日インストールしてくれた補助員から伝えられている
ユーザ名とパスワードを入れてもログイン出来ません。
大文字や小文字を微妙に変えて試してみるのですが、
何度やっても何を入れても、全くログイン出来ません。
仕方が無いので、最終手段の再インストールしか…と
一瞬頭をよぎりましたが、rootアカウントのパスワードを
勘で探り当ててログインし、ユーザの新規作成に成功。
どうなるコトかと焦りましたが、解決して好かったです。
課題の、キーフレームアニメーションの
プログラムを完成させてしまいました。
結構いい仕上がりになったと思います。
試験勉強しないで、何やってんだか。汗
ちなみに、3つのパターンを作ったので、
どれを提出するか、ちょっと悩んでます。
今日の昼飯は、MSの呼び掛けで久々に8人集まる
…予定でしたが、結局 MT&TM&HPの3人だけ。
言い出しっぺのMSまで遅刻してしまいました。汗
午後からKN&HRも来たので、帰りは6人でした。
連絡の取れないINは果たして元気でいるのか?!
昼休み返上でLinuxをインストールして下さった補助員の方に感謝。
そして、MCP演習の授業では素晴らしい実習環境が整いそうです。
部活のある日で天気が微妙な時に、
テニスの道具を持ってくと雨が降り、
逆に道具を置いてくと雨が降らない、
というジンクスが存在するのですが、
今日は道具を家に置いてったので、
昼休みになっても雨は降りません…。
ただ単に運が悪いだけなのですが。
今日は部活が出来そうかしらね…と
顧問のセンセに言われたせいもあり、
正直ジンクス健在かと思いましたが、
帰る頃には雨が降り出して中止に。
これで2週連続火曜日は雨ですね。
みん4全国で友達リストに私を加えて下さった方、
この場で恐縮ですが、心よりお礼を申し上げます。
とても嬉しく思います。どうも有り難うございました。
朝から右肩に違和感があり、腕を上げると痛みます。
まさか、四十肩? そんなに年とってないのになぁ…。
トーナメントでメジャー試験権利獲得、
試合総数190回 優勝数44回 573627pts.
バグパイプR −16
台風接近中なので、ガッコをサボっちゃいました。
Linuxのインストールを行ったそうなのですが…、
後日、センセに頼んで作業させてもらわないと。汗
予定通り、公式BBSへ一昨日の続きをカキコしました。
みんごる動画の保存も、ぼちぼち始めていきますね〜。
今日から後期の授業が始まりました。
久しぶりに勉強したなぁっていう感じ。
資格試験の受験票を受け取りました。
私が行くのは、TGSの会場ですか。笑
朝4時に目覚めて、今日は公式BBSへカキコ縞栗。
千葉県スレッドや感想コーナーに、書きまくりました。
この続きは、もし出来れば金曜日に書くつもりです。
昨日は、深夜の3時にノックダウン。そして、目が覚めたのは朝の6時。
ちょっと眠い目をこすりながらリビングに行くと、まだ3人は起きてました。
MMに借りたDBZ2の対戦で、夜中ず〜っと盛り上がっていたそうです。
30分後にまずMSが布団に入り、さらに30分後にKNとTMも寝ました。
孤独になってしまったMTは朝ご飯を食べてから、みんごる全国をプレイ。
4Hで、ワンバウンドピンショットライジング旗包みイーグルを達成するも、
6Hでボギーを叩いてしまって終了。その後も前半でリセットを繰り返して、
結局1回も完走するコトが出来ませんでした。そして、MTも仮眠します。
すぐに目が覚めたMTは、MSが持ってきたメモカを挿入してVTRを観賞。
私が公開してる動画より遥かに格好いいショットが多数収録されてます。
…と、どこかで聞き覚えのあるメロディが流れてきました。着メロかな?
でも、一旦止んでまた流れてきたので、どうやら携帯のアラームですね。
その音楽は、みんごるの富士桜のBGM。これはTMに違いないと予想。
10回くらい繰り返し鳴っていたのですが、誰も起きる気配がありません。
MTはソファーで横になりながら、テレビを観たりインターネットをしたり。
この時、もう少し寝ておけば好かったのですが、結局眠れませんでした。
正午すぎ、TM1人だけ起床。まだ少し眠そうでしたが、みんごるマッチ。
第6戦inノーザンR。TM:ナナコ@スタCスタB、MT:サクラ@百C∞B。
3H最初のロング、長いラインが残ったTMがパットをミスして、MT1up。
6H2つ目のショート、ピン手前。TMがJIミス98%で池に入れ、MT2up。
7H2つ目のロング、ナナコは2オン無理、サクラはきっちり◎。MT3up。
9Hミドル、TMがパットをミスして、MT4up。ここまでMTは1ミスペース。
後半は2人ともノーミスで、迎えたドーミーホールの15H最後のショート。
オナーのMTはきっちり寄せ、TMはエース狙いのライジング…決まらず。
結果、3ホールを残してMTの4upで完勝しました。MTはTMに初勝利。
2人で昼飯を食べ始めたところで、MSが起床。そしてKNも起こしました。
再びDBZ2の対戦で盛り上がりましたが、MTは眠気に襲われてました。
KNが仕事があるので帰宅し、残りの3人で、みんごる第7戦in川奈R。
TM:アヤ@大C∞B、MT:ベイダー@∞C∞B、MS:サクラ:百C∞B。
TMはノーミスペース、MTは 1H□ 8H− 9H−、MSは8Hで+8!汗
2人のやる気が失せたので、今回はハーフで終了。TMが−10で優勝。
続いて、時間的にみんごるパーティの締め括りとなる第8戦in富士桜R。
TM:レイラ@∞C∞B、MT:サクラ@百C∞B、MS:マリオン@∞C∞B。
出だし1HでMSが2パット−でしたが、それ以外は全員6Hまでノーミス。
しかし、MTは睡眠不足がたたって7H〜9H連続2パット−という失態。
TMは13Hと16Hで2パットするも、他はノーミスで優勝。−20でした。
MSは普段は使わない低弾道&2マスギアでも−17を出して立派です。
MTはやっぱり3マス無いとキツイというコトが身にしみて分かりました。
ま、今回は3マスでも駄目駄目−14でしたが。しかし、皆さんお疲れの
最終ラウンドでボギーを叩いた人がいなかったのは素晴らしいコトです。
降りしきる雨は一向に止む気配を見せず、3人で早足で駅に向かいました。
皆さんのおかげで楽しい時間を過ごせたコトを感謝して、今回は終了です。
国家資格の試験日も近いし、残り1日の秋休みを有意義に過ごしましょう。
昨日は深夜24時に寝たのに、なぜか朝4時に目が覚めてしまいました。
今日は待ちに待った「みんごるパーティ」の日。さあ、いよいよ開幕です。
まずは、MSが来宅。パワプロ対決は、MS(ヤ)4−3(巨)MTでMSの勝利。
続いて、TMが来宅。ちょっと腹ごしらえしてから、3人で第1戦目inさくら山R。
TM:ナナコ@スタCスタB、MT:ベイダー@∞C∞B、MS:サクラ@百C∞B。
前半を1ミスで折り返したMTが、TMを17Hで振り切って優勝。−19でした。
集中しすぎて疲れたので、ちょっと休憩を挟んでから、第2戦目inアロハR。
TM:ナナコ@スタCスタB、MT:リン@百C∞B、MS:サクラ@百C∞B。
前半終わってTMが3打差トップでしたが、13Hで痛恨のトリプルボギー。
16HのロングでTMがバンカーに入れ、17HのショートでMTがパットミス。
同点で迎えた18Hは、2人とも難しいラインを沈めて、−15で引き分け。
しかし、新ペリアのハンデを加味すると、なんとMSが優勝したのでした。
お腹がペコペコだったので、夕飯にカレーを食べてから、第3戦目in松風R。
TM:アヤ@ピンCピンB、MT:プリン@ピンCピンB、MS:サクラ@∞C初B。
ニアピン獲得回数トップに−1、平均ニアピントップに−1という変則ハンデ戦。
1HはMT、2HはTM、3HはMSがニアピンを獲得し、白熱の模様な滑り出し。
しかし、4H〜8Hまで5回連続してTMが獲得し、9HはMTが獲るも万事休す。
グロス−8、平均ニアピン3.2mで1位、結果ネット−10となったTMが優勝。
続いて、少し難しい条件でラウンドするコトになり、第4戦目inバグパイプR。
TM:ファルコン@ピンCピンB、MT:スズキ@大C大B、MS:サクラ@百C∞B。
1Hいきなり強風の曇りから始まって、2H〜3Hは強雨強風の悪天候スタート。
5Hの家抜けは見事全員成功。途中5打差でTMの独走かと思われましたが、
14Hでまた曇って嫌な雰囲気。そして、案の定15H〜16Hで再び強雨強風。
17H、TMが脱出不能バンカーの悪夢に襲われて+4。MTが◎で1打差に。
最終18H、2打目にTMがOBを出してしまい、大逆転でMTが−12で優勝。
ようやくKNが来宅して、4人で第5戦目inさくら山R。(←KNの希望により。)
TM:ローズ@∞C大B、MT:ベイター@∞C∞B、MS:サクラ@百C∞B、
KN:シルビア@スタC∞B。5HでKNが生涯初チップインイーグル達成!
優勝争いは、前半をノーミスで折り返したTMの独走状態に。飛ばしギアの
TMとMTが競うように15Hで1オンを狙うも、TMは池ポチャ、MTはカラー。
しかし、18Hで1WP1弱UBSをきっちり決めてグレートショットのTMが、
きっちりパットイーグルで締めて2位の2人と6打差の−21でフィニッシュ。
ちなみに、KNが生涯ベストスコアの−10を達成しました。おめでとう〜。
日付が変わって限界が近いので、MTは先に就寝。続きは、また明日です。
本日、祝8000HIT達成。有り難うございます。
日記以外は基本的に月1回5日の更新ですが、
どうぞこれからも末永くお付き合い下さいませ。
明日4日〜翌5日は、みんごるパーティです。
目標は全コース制覇。今から楽しみだなぁ〜。
〜 動画エンコードMEMO 〜
○ MPEG1 → .wmv は、成功。
→ なめらかに再生できます。
× MPEG2 → .wmv は、失敗。
→ コマ落ちする感じになり、
観るに耐えない状態です。
今朝は早起きして、早朝フリー打席のゴルフの打ちっ放しに行きました。
7I、PW、5I、といつもの順番で打っていき、お次は1Wを手に取ります。
今日はあまり飛距離も出てないし、左右に曲がるし、ちょっと不調気味。
ストレス発散の意味も込めて放った1Wの第1打は、いつもと違う衝撃。
前方にコロコロと転がっていくのは、ボールではなく、クラブのヘッド!?
なんと、たった1球 打っただけなのにポッキリと折れてしまいました。泣
父から使っていない別のドライバーを譲り受けるコトになりました。感謝
午後は、父の兄のお宅へおじゃましてバイトさせて頂きました。大感謝
秋休み中ずっと家に居るのも暇なので、
MSとMYを誘って遊びに出かけました。
たしか前回もこのメンバーでしたね?笑
秋葉原の電気街口11時集合でしたが、
最も遅れて到着したのは、私でした。汗
でも、ぎりぎり遅刻はしてなかったよね?
11時少し前に駅には着いていましたし。
成り行きで、ドン.キホーテに行くコトに。
しかし、3人とも店がどこか知りません。
結局、信号を渡ったのは間違いでした。
信号を渡って裏道を進むも見当たらず。
MYが新機種の携帯を店頭でチェック。
そして、ふと道路の向こうに看板発見。
実は、大通りの駅側の方にありました。
MYが今度は腹が減ったと言い出して、
クレープ屋さんで腹ごしらえをしました。
私は、MSに奢ってもらって、感謝です。
アップルシナモンカスタード美味でした。
食べ終えて、ようやく店の中に入ります。
通路は狭く、様々な商品が並んでます。
おとなのアイテムも色々と有りましたね。
MSは弟へのプレゼントでプラモデルを、
MTは自分用にトランプを購入しました。
マジシャン御用達の「バイスクル」です。
次はゲーセン巡り(≠荒らし)をしようと、
移動の途中でMYの目に留まった物が。
よく気付いたな〜と、私はそこに感心。笑
ちびギャラのシールのガチャガチャです。
迷わず投入し、食い入る様に眺めるMY。
小銭が有れば、もっと欲しかったらしい。
猫好きのMYには、大好物だったようで、
折り畳み可能なのを知り、ちょっと感動。
ちょっとした絵本みたいになりましたね。
ところで、ゲーセン巡りの方はというと…、
MSがマジアカで決勝戦に残ってみたり、
MTがクリスタルスライムを狩ってみたり、
MYが ちびギャラの人形を獲ってみたり。
また猫ですか、本当に好きですね、MY。
MYのバイトが14時からなので、そろそろ
昼飯を食べようというコトになり、マックへ。
サービスチケットが少し役に立ちました?
杏仁娘という、謎のシェイクを買いました。
飲んでみると確かに杏仁の味がしました。
しかし、「娘」というネーミングはどうかと。
結構いい時間になっていたので、最後に、
ちびギャラの人形を確実に手に入れられる
お店に寄るコトに。…が、棚卸しでした。汗
10月1日、ちょうどピンポイントでしたね。
そこで、ガチャガチャのたくさん置いてある
フロアに移動して、ちびギャラのシールを。
もう完全に虜になってしまったようですね。
全4種なので、迷わず4コイン連続で投入。
全種類そろえた後に、もう1コイン投入。爆
何やら両替にてこずっていたようでしたが。
これが、第2弾だったので、第1弾を探すも
見つからず、ちょっとだけ意気消沈のMY。
どうやら、第1弾は終了していた模様です。
でも「これさえ有れば俺は生きていける」と
宣言するほどMYは気に入ったようです。
ほんわかした雰囲気で私も好きですけど。
そして、MYのバイト先に電車で移動です。
駅に戻ると、なんと偶然にもTMと遭遇っ!
はぐれ○○○○と呼ばれてしまいました。
今日は予定が有って遊べないそうですが、
4〜5日の みんごるで盛り上がろうね〜♪
3の特殊ショットVTR保存は出来るかな?
電車の中では、MYがシールを貼れ貼れと
うるさいので、根気に負けて貼りました。汗
要望が有ったので写真をUPしてみました。
13:53、2人は3時間パックでチェックイン。
MYはバイトの仕事に入って、お別れです。
…といっても、同じフロアに居ますけどね。
この時刻が、後ほどの事件のきっかけに。
MSは久しぶりの玉突きで、序盤は苦戦。
しかし、MTも絶不調で中々入りません。
キューを替えてから、少し復調しました。
9ボールと8ボールは、ほぼ五分の勝負。
ローテーションは、36点差でMSの勝ち。
この時点で、本当は1時間経過でした。謎
計7戦したので、そろそろ卓球にチェンジ。
MTはバックだけとか、両者とも左手とか、
特別ルールを決めると盛り上がりました。
次回、TMとも特別ルールを試そうかな?
30分後、ちょっと汗が滲んできて終了。
(本当は、子供達が入ってきたので終了。)
ドリンクを飲んで再び玉突きに戻ります。
フリードリンクなのは、好いところですね。
あと30分くらい時間が残っていたので、
すぐ決着がつく9ボールで対戦しました。
私は、8も好きだけど、9も好きですよ。
すると、今度は2人とも絶好調で、5分も
経たずに全ての的球がポケットします。
ラッキーでも、入れば勝ちなんですよ。笑
16時近くになったので、急いで終了。
そして、会計。割引券を使って約1k。
割引券はMYから大量に貰いました。
さて、皆さん、お気付きでしょうか?
勘の鋭い方なら、お分かりでしょう。
この文字を見てる方には簡単ですよね?
もし、何のコトか分からないという方は、
チェックインした時刻を確認して下さい。
13:53の、3時間後は…あれれ?笑
(ちょっと、もったいぶって空白行を…。)
店員さん、あなた気付いていたなら教えてくれよ〜っ!
3時間パックなのに、2時間で終了してしまいました。爆
楽しかったし、まぁいっかってコトになって帰宅しました。
Go →
このページの一番上へ
Back →
まっつんのプロフィール